
アンティグア島とバーブーダ島のっふたつの島で構成される元イギリス領の独立国。 大半の人口が集まるアンティグア島は全体が青いビーチに囲まれれ、 海でのアクティビティーが豊富。植民地時代の遺跡、リゾートホテルが立ち並ぶ。 バーブーダ島はグンカンドリの一大コロニーを見に世界中からバードウォッチャーが訪れる。
「ステーシア」の愛称を持つオランダ自治領で、ごく日常の住民のくらしが見れる島。 あらゆるところに砦などの石垣や木造の歴史的建造物が残り、情緒豊かで美しく ビーチリゾートを中心とした観光島と違い、地元に溶け込んだ島生活が味わえる。 ハイキングで望む富士山さながらの曲線美を誇るクィル山は絶景!
一般的には「セントキッツ&ネービス」と呼ばれることが多い。 二つの島からなるかつてサトウキビ農園で栄えた元イギリス領の独立国で、 首都のあるセントキッツ島はクルーズ船も寄港する観光地、 ネイビス島は昔の農園邸宅をリノベーションした静かでおしゃれなホテルがある大人リゾート。
32の島からなる元イギリス領の諸島群。首都キングスタウンのあるセントビンセント島は、 火山島で山登りやエコツアーが充実し、先住民やイギリス植民地の歴史も興味深い。 一方、その他の離島を総称するグレナディーン諸島は、抜けるように青い遠浅の海が美しく、 ハリウッドスターが別荘を持つようなリゾート地である。